着物買取で査定が低くなってしまう生地の種類は?
いらなくなったものを売却などして処分しようとすることはよくあることですが、どのようなものでも高額で買取りしてくれるものと定額になってしまうものがあります。そのようなものは、種類や状態などで値段が変化してしまうものですが、同じような状態であってもどのようなものを原料として使用しているかによって、価値が変わっています。
着物など普段から着ることがすくない和服は、この先着ることが無かったりする買取りに出したりして処分することになりますが、着物の場合でもものによって査定額に変動があります。高額の査定につながるチェックしなければいけない項目としては、生地やサイズ、作家や産地などが挙げられます。
サイズは小さいものや特殊なサイズのものだと買い手がつかない場合があり、このようなサイズのものはかなり安い値段になってしまいます。そのため高額の値段で売りたい場合には、小さいサイズより大きなサイズのほうが有利になります。
作家は、着物を作った人が人間国宝など有名な人であったり、老舗の呉服屋などが仕立てたものなどが高額になります。そのためどこの誰が作成したのかわからないような着物は安くなってしまいます。着物を売る際は作家ものであるかどうか、把握しておくことも重要なポイントになります。
また産地も大切なポイントの一つであり、加賀友禅や京友禅などが高額になりやすいものになります。産地が分からない場合は、査定のときに教えてもらうことも重要なことになります。
そして生地の種類も査定にはとても影響をもたらすポイントであり、高額で買取りしてもらうには正絹でなければいけません。正絹とは混じり物がない絹であり、絹が100パーセントでできているものになります。そのため正絹でできている着物は高額の値段が付きやすくなりますが、反対に値段が安くなる生地の種類がウールや化学繊維の布でできたものになります。ウールや化学繊維でできた布は、それ自体が安く手に入るものでありそれも安くなる要因のひとつになります。しかし、一番のポイントは質感であり、正絹は絹特有の肌触りがあり使用している際もストレスなくいられますが、ウールや化学繊維では質感が劣るため使用しているときにストレスを感じることがあることも要因の一つになります。
そのほかの買い取り価格が安くなる原因には、流行からはずれてしまった色や柄の着物が買取り価格が安くなる要因が強いものになります。